1. 『さようなら! 福沢諭吉』創刊準備1~3号 発行人:安川寿之輔 2015年12月8日
  2. 『さようなら! 福沢諭吉』創刊号 発行世話人:安川寿之輔 2016年7月8日
  3. 『さようなら! 福沢諭吉』第2号(雁屋哲マンガ本発行記念号)発行世話人:安川寿之輔 2016年11月15日
  4. 『さようなら! 福沢諭吉』第3号(雁屋哲マンガ本の普及奮闘号)発行世話人:安川寿之輔 2017年4月18日
  5. 『さようなら! 福沢諭吉』第4号 発行世話人:安川寿之輔 2017年11月4日
  6. 『さようなら! 福沢諭吉 日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し』書籍 安川寿之輔 雁屋哲 杉田聡 2016年 花伝社
  7. 『さようなら! 福沢諭吉 Part 2  なぜ、いま福沢が問題なのか?』書籍 安川寿之輔 雁屋哲 杉田聡 2017年 花伝社

『さようなら! 福沢諭吉』創刊準備1~3号 発行人:安川寿之輔 2015年12月8日

 

創刊準備1号

 

創刊の趣意 「さらば!福沢諭吉」ではなく「さようなら!福沢諭吉」<連載Ⅰ「福沢諭吉神話」解体の道のり①>

 

 

 

「福沢研究のきっかけ」から福沢のアジア認識』の刊行まで

 

 

 

エピソード 「中堅ゼネコン」社長と学者の奇遇的な出会い<連載Ⅱ 福沢研究の落ち穂拾い①>

 

 

 

山田昭次の福沢天皇制論(熊本女性学研究会『新女性史研究』収載

 

 

 

投稿欄 「歴史認識の変革こそ」

 

 

編集後記

 

 

 

 


創刊準備2号

 

杉田聡「私の福沢体験-差別思想への違和感」

 

 

 

<紹介>雁屋哲『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』

 

 

 

「ミニコミ誌」創刊準備1号への反響・反応とご報告

 

 

 

雁屋・杉田・安川の著書の割引セールとDVD貸出のご案内

 

 

 

安川の福澤諭吉講演への反応・反響

 

 

 

<討論の広場>小林忠夫「自由民権運動批判」Ⅹ安川

 

 

 

杉田聡『福沢の思想は「天は人の下に人を造る」である』

 

 

 

尾形憲[今月の本]安川『福沢の教育論と女性論』

 

 

 

『現代日本の大学生のみじめな歴史認識と未熟な男女平等意識』

 

 

 

続『週刊金曜日』論争(渡井啓之x杉田聡)

 

 

 

編集後記

 

 

 

 


創刊準備3号

 

本誌継続の手続きと三者合同講演会の開催希望調べ

 

 

 

戦争法案強行採決への抗議声明

 

 

 

雁屋哲「なぜ、私は福沢諭吉について書いたのか」

 

 

 

韓国語訳=「福沢のアジア侵略思想を問う」「丸山が創り上げた

創刊準備3号

 

本誌継続の手続きと三者合同講演会の開催希望調べ

 

 

 

戦争法案強行採決への抗議声明

 

 

 

雁屋哲「なぜ、私は福沢諭吉について書いたのか」

 

 

 

韓国語訳=「福沢のアジア侵略思想を問う」「丸山が創り上げた゛福沢諭吉゛という神話」への韓国マスコミなどの反応・反響

 

 

 

<「読者」からのお便り>北村寧さん→<エピソード;これも「奇遇」か?>-

①「歴史学研究」の書評依頼拒否事件など」②不都合な研究成果を黙殺・無視する「東大病」

 

 

 

武田茂夫「国家の現在」転載

 

 

 

尾形憲「一万円紙幣から福沢諭吉の追放を」転載

 

 

 

<討論のひろば>小林哲夫さんからの再質問とお応えー

①福沢を基本的にどう評価するのか?②「明るくない明治」から「暗い昭和」への道のり

 

 

 

☆カンパをいただいた方々のお名前

 

 

 

伊藤智章『さようなら! 福澤諭吉』

 

 

 

<自著紹介>青木茂『日本の中国侵略の現場を歩く」

 

 

編集後記